新十両宇良は、昨日勝ち越しましたが、
8連勝はなりませんでした。
![IMG_4653[1]](https://ono-nobu.com/wp-content/uploads/2016/05/IMG_46531-300x225.jpg)
新十両の2人の活躍は?
新十両の宇良と佐藤は共に勝ち越しました。
佐藤は、8連勝で決め、宇良は4日目から7連勝!
勝ち越しおめでとうございます。
![IMG_4662[1]](https://ono-nobu.com/wp-content/uploads/2016/05/IMG_46621-300x225.jpg)
2敗で4人が並んでいましたが、宇良と朝弁慶が敗れ
勝ったのは佐藤と東3枚目の千代の国の二人でした。
宇良はあと4日頑張れば十両優勝の可能性はあります。
![IMG_4665[1]](https://ono-nobu.com/wp-content/uploads/2016/05/IMG_46651-300x225.jpg)
この中から優勝力士は出るのでしょうか?
注目の残り4日間となっております。
新十両の二人ガンバレ!
審判員も必死ですね!
相撲を見ていて気付きましたが、審判員も大変ですね。
一つの取組を最後まで見ていないといけませんので、
力士が、身体に落ちてくることもよく有ります。
力士が大型化しております。
二人で重ね餅で落ちて来たら約300Kg以上です。
ケガの可能性があります。
今日の十両の取組では、同じ時審判員に、3回落ちてきました。
先場所は横綱、白鵬のダメ押しにより、井筒審判長が骨折。
審判員も大変です。必死にやってます。
審判のため勝敗が決まるまで見ていないとダメなわけですから。
落ちてきても逃げ場所はありません。
巨漢力士が落ちてくるのですから・・・
充分に気を付けてください。
相撲協会でも、ダメ押しは今場所から禁止事項!
ほぼ、横綱白鵬に対する注意事項の様に思えますが・・・
砂かぶりにいるお客さんも注意しないといけません。
小兵力士でも勝てる!
力士の体が大きくなりすぎです。
昔は、宇良みたいな小兵力士が活躍していました。
しかし、今は、巨漢力士だけです。
幕内の遠藤も今日勝ち越ししました。
小兵力士が活躍です。
小さい力士が巨漢力士を破る!
大相撲の醍醐味ですね!
残り4日間で、宇良はあと何番勝てるでしょうか?
小兵力士頑張れ!
![IMG_4657[1]](https://ono-nobu.com/wp-content/uploads/2016/05/IMG_46571-e1463560561914-300x225.jpg)
宇良!十両優勝目指して残り4日間です!
本場所も残り4日間となりました。
150Kgを超す大型力士が多い中、小兵力士の宇良。
大型力士を破って優勝出来るでしょうか?
新十両の宇良ですが、優勝の可能性はあります。
残りの取組も頑張って星井ものです。
小兵力士宇良ガ・ン・バ・レ!